【9/9(金)開催】ボードゲーム交流会in栄町商店街 ボードゲームで一緒にあそぼう!
- 100challenge
- 2022年8月27日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年9月8日

今だからこそ遊びたい!ボードゲームで楽しく交流しよう!
▼参加予約はこちら(定員10名程度)
この企画は、吉備国際大学の学生が一から企画・運営・プロモーションをしています。
ボードゲームに興味のある方はもちろん、全くの初心者でも気軽に参加することができるイベントです。
コロナ禍で薄れてしまった人と人との繋がりを取り戻すため、ボードゲームを通じて楽しく交流を深めましょう。
〈内容〉
用意された10種類以上のボードゲームの中から数種類のボードゲームをグループに分かれて行います。
初めての方でも分かりやすいように、講師がゲームの紹介やルールの説明を行います。
▼ゲーム紹介動画
<参加者イメージ>
・手軽にボードゲームを楽しみたい人
・楽しく交流する機会が欲しい人
・小学生・中学生・高校生はもちろん、大学生や大人も参加できます。
※道具は貸し出しますので不要です。
※ボードゲームの知識がまったくない、ボードゲームをするのは初めて、という方でも参加OKです。初めての方でも楽しくプレイができるようにルール説明をします。
※参加者が多い場合、事前予約された方を優先させていただきます。
▼参加予約はこちら(定員10名程度)
〈参加要項〉
・日時: 2022年9月9日(金)16:30〜18:00
・講師:槇野圭佑(吉備国際大学3年 ボードゲームサークル部長)
瀬尾慎之介(吉備国際大学3年 ゲーム大好き大学生)
・定員:10名程度(予約者優先)
・参加費:無料
・持ち物:飲み物(ふた付きのものに限る)
・服装:自由
・集合場所及び会場:栄町商店街 旧エスカ(現在、フリースペースとして開放中)
●主催者:高梁100challenge(タカハシハンドレッドチャンジ)
●代表者 横山弘毅(高梁市 地域学校連携コーディネーター)
会場地図はこちら ↓
▼参加予約はこちら(定員10名程度)




コメント